ホテルに泊まったときに、このアメニティグッズや備品は持ち帰っても大丈夫かな?と疑問に思うことはありませんか?
あるアンケート調査によると、持ち帰り不可な備品を持って帰っている人が一定の割合でいることが分かりました。
このページでは、持ち帰りOKとNGの主な備品を紹介します。
持ち帰りできる備品の見分け方
ある調査では、持ち帰ってはいけないホテルの備品を、かなりの割合で持ち帰っている人がいることが分かりました。
持ち帰って良いか悪いかの簡単な見分け方は「繰り返し使えるか」で判断することができます。
繰り返し使える備品は持ち帰り不可。
一度使ってしまうと次の宿泊者が使えないもの(消耗品)なら、持ち帰り可能な備品になります。
ただし、消耗品はホテルが快適に滞在するためのサービスとして提供しているもので、持ち帰り用に置いているわけではありません。
例えば、持ち帰ってしまいがちなタオルは、タオルは洗濯して繰り返しつかうので持ち帰りは不可。
単価が安いボールペンも持ち帰ってしまいがちですが、ボールペンも繰り返し使えるため持ち帰り不可になります。
ホテルは無駄なコストをかけないよう経営をしていますが、繰り返し使える備品を持ち帰ってしまう人が増えると、経費が必要以上にかさみ、同じサービスの維持が難しくなったり宿泊料金の値上げにもつながりかねません。
また、場合によっては後から備品代を請求される可能性も。
客室の備品は、あくまでもホテルや旅館の「所有物」なので、無断で持ち帰る行為は「窃盗罪」にあたります。
消耗品以外の備品を安易に持ち帰らないようにしましょう。
袋に入っているかが判断の基準
持ち帰っても大丈夫か判断するには、開けたら元に戻すことができない袋・包装紙・テープなどのパッケージかを判断の基準にすることができます。
なぜなら、開けたら元に戻せないパッケージだということは、一度使ったら他の人が使えない消耗品だから。
なお、シャンプー類や基礎化粧品に関しては、小さな容器やパウチに入っていれば持ち帰りOK。
補充して使う大きな容器に入っている場合は持ち帰りNGです。
持ち帰りOKな備品リスト
ここでは、持ち帰っても大丈夫な代表的な備品を紹介します。
- 歯磨きセット
- カミソリ
- 小さなボトルに入ったシャンプー類
- 個別包装された石鹸
- 小分けの化粧品
- ヘアゴム
- シャワーキャップ
- ヘアバンド
- 個別包装されたコットンや綿棒
- 使い捨てスリッパ
- 使い捨てボディタオル
- ボディスポンジ
- 入浴剤
- ティーバッグやドリップコーヒー
- 無料サービスのボトルウォーターなど
- 旅館やホテルの名前が入った宣伝用のタオル
上のリスト以外にも持ち帰り可能な備品がありますが、上記のリストにないものは「繰り返し使えるか」を基準に判断すれば、間違えることはほとんどないはずです。
「アメニティグッズ」と呼ばれることも多い、使い捨てタイプの歯ブラシやカミソリなどの持ち帰って問題ありません。
ここで微妙なのが、タオルやシャンプーなど。
例えば、上の画像のホテルニューアワジのフェイスタオル。
袋に個別包装されているタオルには「淡路島 洲本温泉 ホテルニューアワジ」の文字が入っています。
部屋の洗面所には、繰り返し使うフェイスタオルやバスタオルが置いてあったので、ホテル名が入ったタオルは宣伝用の持ち帰り可能だと判断できます。
上の画像は、東京ステーションのアメニティ「ENGLISH SPAのESソープ(化粧石けん)」。
42グラムある大きめのサイズですが、石けんは一度使うと次の宿泊者が使えないので、持ち帰りOKになります。
高級ホテルのアメニティは、こだわりのブランドのものが多いので、自分へのお土産に持って帰る女性が多いとか。
私はアレルギーがひどいので使えませんが、持ち帰って母にプレゼントしたら喜んでいました。
上の画像は、小さな容器に入ったローラアシュレイのシャンプー・コンディショナー・ボディソープです。
1回使うと他の人が使えない消耗品なので持ち帰りOKです。
こちらは、ガーデンテラス長崎のアメニティの画像。
バスソルト(入浴剤)・オムニサンスの石鹸・資生堂エリクシールの基礎化粧品セットは繰り返し使えないので、持ち帰って問題ありません。
こちらは、神戸北野ホテルのスリッパ。
ぱっと見た感じは持ち帰り不可っぽいですが、ビニール袋に入っている使い捨てタイプなので持ち帰り可能です。
持ち帰りNGな備品リスト
ここでは、持ち帰ってはいけない代表的な備品を紹介します。
- タオル類
- マット類
- ボールペン
- ハンガー
- 灰皿
- 繰り返し使うスリッパ
- 靴べら
- 消臭スプレー
- 大きなボトルに入ったシャンプー類
- 小分けになっていない化粧品
- 繰り返し使うボディタオル
- バスローブ
- ルームウェア(ナイトウエア)
- 目覚まし時計
- ドライヤー
- 体重計
- 食器類
- 家電製品
- 寝具類
最初の項目にも書きましたが、気軽に持ち帰りやすいボールペン、灰皿、タオルでもホテルの所有物で無断で持ち帰る行為は「窃盗」になります。
上の画像は東横インのスリッパですが、くり返し使うタイプなので持ち帰ってはいけません。
スリッパの上には「持ち帰り不可」の注意書きも。
東横インなど低料金で泊まれる宿泊特化型ホテルは、使い捨てタイプの備品を減らすなどの努力をして、ギリギリまでコストカットをして安い宿泊料金を維持しています。
高級ホテルのバスローブやパジャマは着心地が良いですが、もちろん持ち帰りNG。
ホテルショップで販売している備品もあるので、気に入った備品があるときは探してみてはいかがでしょうか。
上の画像のように、大きなボトルに入ったシャンプー類を持ち帰ってはいけません。
容器を持ち帰らなければいいんでしょ?と、中身だけを別のボトルに移して持ち帰るツワモノもいるようですが、やってはいけません。
ホテルによっては購入が可能
ホテルや旅館オリジナルの備品はショップで販売している場合もあります。
たとえば、ルームウェア・パジャマ・バスローブ・シャンプー類・化粧品類・ボールペンなどを販売していました。
たとえば、上の画像はオリエンタルホテル オリジナルブランドの「ORIENTALIST」。
こだわりの植物由来の成分とアミノ酸で洗いあげるシャンプー・ボディソープ・コンディショナーになります。
こちらは、東京ステーションホテルの客室に置いてある「文豪セット」。
建物がデザインされたステッカー2種類とホテルロゴがデザインされたボールペン・原稿用紙のマス目が印刷されたメモパッドのセットで売店で購入が可能。
東京ステーションホテルのオリジナルグッズで一番人気があるセットで、文豪セット付きの宿泊プランも販売しています。
まとめ
ここまで持ち帰りOKとNGの備品を紹介しましたが、いかがでしたか?
ホテルや旅館を利用する際は、あくまでも「常識」の範囲内でサービスの提供を受けて迷惑をかけないことが大切。
気持ちよくスマートに利用すれば、また泊まるときに快適なサービスを受けることができます。
中には、ドライヤーや電気ケトル、テレビまで持ち帰ってしまう信じられない行為をする人もいるとか。
いつでも快適なサービスを受けられるよう、消耗品以外の備品は持ち帰らないようにしたいものです。