北海道の冬の人気イベントといえば「さっぽろ雪まつり」が代表的ですが、近年は札幌から電車で約40分の小樽で開催される「小樽雪あかりの路」も人気となっています。
雪や氷で作られた器の中にキャンドルが入れられ、ゆらゆらと揺れる灯火は優しい雰囲気。
さっぽろ雪まつりのダイナミックで迫力がある雪像とは、真逆のこじんまりとした温かさを感じる小樽雪あかりの路。
手作りの優しいキャンドルの灯火に魅了され、リピートする人が多い人気のイベントとして注目を集めています。
このページでは、小樽 雪あかりの路に行った感想と見どころを、撮影した画像と動画で紹介します。
小樽雪あかりの路の会場はどこ?
小樽雪あかりの路は、いくつかの会場に分かれて開催されます。
メイン会場になるのは、一番上の写真の小樽運河。
小樽運河には、フロートに入ったキャンドルが浮かべられ、幻想的な雰囲気に。
運河脇の歩道には、雪や氷で作られた器の中にキャンドルが灯され、運河と雪あかりを見ながら歩くことができます。。
朝里スキー場がある『朝里川温泉会場』は、他の会場とだいぶ離れた場所になります。
すべての会場をまわるのは憑かれるので、できれば小樽のホテルで1泊して観光するのがオススメ。
下のYoutube動画は『小樽雪あかりの路2016』 メイン会場の小樽運河や、手宮線会場、運河プラザなどを見ながら撮影した動画を編集したものです。
【小樽雪あかりの路2016 小樽運河、手宮線などの動画】
ほのぼのとした雰囲気の手宮線会場
小樽雪あかりの路の手宮線会場は、小樽運河の幻想的な雰囲気と違い、ほのぼのとした手作り感が伝わる会場になっています。
逆立ちをしたユーモラスな雪だるまは、たくさんの人が笑顔で撮影をしていました。
大きめのハートが重ねられた、雪のオブジェ。
仲良しの雪だるま。寄り添う姿に癒やされます。
気分はハロウィン?カボチャ大王やお化けのオブジェ。
硝子のように見える、ドロップ型の氷のオブジェ。
透明な氷の中で燃えるキャンドルの炎が、ひときわ明るく輝いていました。
おたる雪あかりの路には、ハートモチーフがあちこちで見ることができます。
ハート型を見ているだけで、何だか良いことがありそうな気分になれるかも。
こちらも雪だるまのカップル。
押し花が入った氷の器の灯で、優しい雰囲気たっぷりの作品です。
立体的な花型のオブジェ。
優しい光の中に、雪の花が咲き誇ります。
紅葉をあしらった氷の器。日本らしい雰囲気が漂います。
ビックリしたのは、雪や氷のオブジェの制作と、キャンドルの炎を灯しているのは、ボランティアの方々だったんです。
ボランティアの方のお陰で、美しい雪あかりを楽しむことができるのですね。
開催期間が中国の春節と重なる年は混雑に注意
小樽雪あかりの路が春節の時期と重なるので、日本人だけではなく、中国人観光客が多く訪れます。
春節と重ならない年も、中国人観光客や韓国人観光客などの割合が、年々多くなっている印象。
小樽はホテルが少なく、数ヶ月前に予約をしないと、人気のホテルはすぐに満室に。
春節と重なる年は、ホテルの直前予約が難しく、会場は大混雑するため、できれば週末をさけるようにしましょう。
小樽雪あかりの路が空いている時間はいつ?
小樽にはホテルが少ないため、札幌などの周辺都市に宿泊して、バスや電車で小樽に来て観光するパターンが多くなっています。
バスツアーなどの団体客が多い17~18時半頃は、とても混雑する時間帯。
バスツアーで観光する人達は、19時頃には殆どいなくなるため、19時過ぎになると人が少なくなります。
札幌に宿泊していても、札幌-小樽の高速バスやJRが夜遅くまで運行。
小樽を20時頃に出ても21時頃には札幌に着くことができるので、できるだけ遅い時間に観光すれば、混雑を避けられます。
小樽の気温と雪の量はどのくらい?
小樽は札幌よりも降雪量が多く、冷え込みます。
上の画像を撮影した日は、風がなくマイナス5度で、それほど冷え込むことはありませんでした。
ところが、何年か前に雪あかりの路を観光した時は、暴風雪という最悪のコンディションで、気温はマイナス12度という極寒に。
札幌で雪が降っていなくても、小樽は大雪ということもあるので、小樽の冬の観光は完全防備で出かけて下さいね。
小樽雪あかりの路2018の開催が決定
2018年の開催日程は、2018年2月9日(金)から18日(日)に決定しています。
2018年は、春節とずれているため、中国人観光客が大挙して押し寄せることはないかもしれません。
小樽雪あかりの路は、さっぽろ雪まつりの開催期間と重なります。
札幌や小樽で宿泊を予定している方は、早めにホテルを予約しましょう。
小樽駅周辺のホテル情報
小樽駅周辺は、運河の宿小樽ふる川やドーミーインプレミアム小樽など、人気のホテルがあります。
ところが、札幌のようにホテルが何軒もあるわけではありません。
雪あかりの路開催期間中は、早い時期から満室になるため、早めの予約をお勧めします。
>>小樽駅周辺のビジネスホテル・旅温泉館・シティホテル一覧はこちらから
小樽運河が目の前に見えて、楽天トラベルなどの旅行サイトの口コミがとても良い「小樽ふる川」。
天然温泉大浴場があって食事がとても美味しくて、小樽雪あかりの路を観光するのにおすすめのホテルです。
宿泊記も投稿しているので、よかったらご覧くださいね。