くらしき桃子 本店でパフェを食べました。
くらしき桃子の本店は、倉敷美観地区の倉敷川沿いに建つ倉をリノベーションしたフルーツを使ったスイーツショップ。
連日、多くの観光客が訪れる人気スポットです。
このページでは、くらしき桃子のパフェを食べた感想や値段、ケーキやジェラートなどのメニューを紹介します。
くらしき桃子 本店のメニュー
くらしき桃子 本店のメニューは、倉敷中央店と同じパフェと本店限定パフェ、テイクアウトやイートインできるフルーツジェラードなど揃っています。
お店の入口には、本店と中央店の限定パフェの紹介があるので、メニューを見てからどちらの店舗に入るかを決めても良いかも。
パフェメニュー

- ももこパフェ【中央店】
販売期間:通年
価格:972円
シロップ漬けの白桃を使った桃子の定番パフェ。 - せとかパフェ【倉敷本店】
販売期間:2月中旬~5月中旬頃
価格:1,512円
濃厚なブランドみかん「せとか」をまるごと1玉使用。 - デコポンパフェ【倉敷本店】
販売期間:1月中旬~5月中旬頃
価格:1,296円
デコポン果肉・デコポンジェラートとヨーグルトがマッチしたさっぱり味のパフェ。 - スプリングスペシャルパフェ【倉敷本店】
販売期間:3月上旬~5月中旬頃
価格:2,160円
春を代表するフルーツのイチゴとデコポンをたっぷり使い、トップにはマカロンをトッピング。 - スイカパフェ【倉敷本店】
販売期間:5月中旬~8月下旬頃
価格:972円
シャリシャリのスイカとチョコチップ入りのスイカジェラードを使った爽やか仕上げ。 - 完熟マンゴーパフェ【倉敷本店】
販売期間:4月中旬~8月下旬頃
価格:2,592円
国産の完熟マンゴーやマンゴープリンを使用。 - 完熟マンゴーローズパフェ【倉敷本店】
販売期間:4月中旬~8月下旬頃
価格:1,728円
完熟マンゴーをバラの花のように盛り付けた1日5杯限定のパフェ。 - チェリーパフェ【倉敷本店】
販売期間:5月中旬~7月上旬頃
価格:1,296円
厳選したアメリカンチェリーと杏仁プリン・ジェラートの絶妙なハーモニー。 - ハウス桃のパフェパフェ【倉敷本店】
販売期間:4月下旬~7月上旬頃
価格:2,376円
夏が旬の桃をハウス栽培することで春から食べられる完全数量限定のパフェ。 - 枇杷パフェパフェ【倉敷本店】
販売期間:5月中旬~6月下旬頃
価格:1,944円
上品な甘さの枇杷・枇杷ゼリー・枇杷シャーベットを贅沢に使用。 - 極早生ニューピオーネパフェ【倉敷本店】
販売期間:6月上旬~7月上旬頃
価格:1,728円
濃厚な甘みとバランスの良い酸味で人気の黒い巨峰ニューピオーネを贅沢に使用。 - アールスメロンパフェ【倉敷本店】
販売期間:5月中旬~8月下旬頃
価格:1,944円
上品な甘みと香りのアールスメロンの果肉と、クラウンメロンのアイスを使ったメロンづくしのパフェ。 - ブルーベリーパフェ【中央店】
販売期間:5月中旬~6月中旬
価格:1,296円
甘酸っぱいフレッシュブルーベリー・ヨーグルト・カシスソルベ・バニラアウスを使用。甘みと酸味のバランスが絶妙。 - まるごと桃パフェ【中央店】
販売期間:6月中旬~9月下旬頃
価格:1,404円
岡山県産の桃の種をくり抜き、中に生クリームとカスタードを詰めたフォトジェニックな一品。 - さくらんぼブリュレパフェ【倉敷本店】
販売期間:6月下旬~7月中旬
価格:1,836円
山形産のさくらんぼ・さくらんぼジュレ・ヨーグルト・カシスソルベを使用し表面をブリュレ。 - 2種のさくらんぼパフェ【倉敷本店】
販売期間:6月下旬~7月中旬
価格:2,376円
山形県産の赤いさくらんぼ「紅秀峰」と希少価値の高い黄色いさくらんぼの「月山錦」の2種類を贅沢に使用。 - 桃パフェ【倉敷本店】
販売期間:6月中旬~9月中旬頃
価格:1,404円
果汁が多くジューシーな岡山産の白桃を1玉以上使用した人気ナンバーワンのパフェ。 - ぶどうパフェ【倉敷本店】
販売期間:7月中旬~12月下旬頃
価格:1728円
濃厚な甘みとバランスの良い酸味で人気のニューピオーネや、ジャワギチ食べられるシャインマスカットに、ピオーネのシャーベットを組み合わせたサッパリ味。 - サマースペシャルパフェ【倉敷本店】
販売期間:7月中旬~8月下旬頃
価格:2,700円
夏の味覚ニューピオーネ・白桃・マスカット・メロンなど、そのときに美味しい岡山のフルーツを一度に味わえるスペシャルパフェ。 - いちじくパフェ【倉敷本店】
販売期間:7月下旬~10月中旬頃
価格:1,512円
秋の味覚「いちじく」と濃厚なミルクジェラートと生クリームを使用。 - 洋梨パフェ【倉敷本店】
販売期間:9月上旬~2月下旬頃
価格:1,296円
まったりとした甘さと香りが上品な西洋梨をまるごと1玉使ったインパクト抜群な一品。 - 黄金桃パフェ【倉敷本店】
販売期間:8月下旬~10月上旬頃
価格:1,620円
白桃の後に旬を迎える黄金桃。酸味と甘みの強い黄金桃をまるごと1玉使用。 - ニューピオーネパフェ【中央店】
販売期間:9月下旬~10月下旬頃
価格:1,296円
ワインで煮込んだニューピオーネやシャーベットを使った大人のためのパフェ。 - オータムスペシャルパフェ【倉敷本店】
販売期間:9月上旬~11月中旬頃
価格:2,700円
秋の味覚ニューピオーネ・シャインマスカット・洋梨・リンゴ・モンブランアイスなどを贅沢に使用したボリューム満点なパフェ。 - 柿パフェ【倉敷本店】
販売期間:10月下旬~1月下旬頃
価格:1,296円
栄養価が高い柿・オリジナル柿ソース・柿アイスをあわせた、美容と健康を気遣う人にピッタリのスイーツ。 - 和栗モンブランパフェ【中央店】
販売期間:10月下旬~11月下旬
価格:1404円
和栗の甘露煮やジェラードなどを重ねた上には、たっぷりとしぼったモンブランクリームが贅沢なマロンづくしパフェ。 - いちごパフェ【倉敷本店】
販売期間:10月中旬~6月中旬頃
価格:1,620円
国産いちごとミルクジェラードの酸味と甘みがベストマッチした誰からも好かれるパフェ。 - 冬桃がたりパフェ【倉敷本店】
販売期間:11月下旬~12月下旬頃
価格:2,160円
とても貴重な冬に出荷される桃を丸ごと1玉使用。入荷数がとても少ない桃を使った幻のパフェ。 - ウインタースペシャルパフェ【倉敷本店】
販売期間:12月上旬~2月下旬頃
価格:2,700円
いちご・洋梨・柑橘に、いちごのアイスとカスタードアイスを使ったボリューム満点のパフェ。トップに飾られたマカロンで写真映えも抜群。 - いちごブリュレパフェ【倉敷本店】
販売期間:11月中旬~6月上旬頃
価格:1,296円
いちご・ヨーグルト・いちごアイスなどを使い表面をブリュレして苦味をプラス。1日10杯限定のパフェ。 - 紅まどんなパフェ【倉敷本店】
販売期間:12月上旬~1月中旬頃
価格:1,512円
愛媛県オリジナルの品種「紅まどんな」を1玉使用し、ヨーグルトや文旦シャーベットと合わせた爽やかな組み合わせ。 - いちごプレミアムパフェ【中央店】
販売期間:12月上旬~6月中旬
価格:1,350円
フレッシュないちご・イチゴのジュレ・イチゴのブラマンジェに、カシスソルベとピスタチオアイスを使った見た目にも美味しい一品。 - ル・レクチェパフェ【中央店】
販売期間:12月上旬~12月下旬
価格:1,404円
生産者が少ないため「幻の西洋梨」と呼ばれるル・レクチェ。約1ヶ月しか味わうことができない中央店だけのパフェ。 - バナナチョコパフェ【中央店】
販売期間:12月上旬~2月中旬
価格:756円
大人から子供まで楽しめるバナナとチョコの組み合わせ。 - あまおうパフェ【中央店】
販売期間:2月上旬~5月中旬頃
価格:1,620円
福岡産の大粒いちご「あまおう」をたっぷりと使った、中央店限定の人気メニュー。 - 紅白いちごパフェ【倉敷本店】
販売期間:12月上旬~5月上旬頃
価格:1,944円
希少な白いイチゴと赤いイチゴを贅沢に盛り付けたパフェ。赤と白のイチゴの味の違いを楽しんで。 - 白いちごパフェパフェ【倉敷本店】
販売期間:12月上旬~5月上旬頃
価格:2,376円
希少価値が高い白イチゴだけを使った究極のパフェ。
ジェラート・ソフトクリームのメニュー
- 抹茶ソフト【倉敷本店】
価格:399円 - 抹茶ミルクミックス【倉敷本店】
価格:399円 - 蒜山ジャージー牛乳ソフトクリーム【倉敷本店・中央店】
価格:399円 - 白桃ミルクミックス【倉敷本店・中央店】
価格:399円 - 清水白桃ソフトクリーム【倉敷本店・中央店】
価格:399円 - ジェラートダブル【倉敷本店・中央店】
価格:540円 - ジェラートシングル【倉敷本店・中央店】
価格:378円
スイーツ・・フードのメニュー
- 中央店アフタヌーンティーセット(冬)【中央店】
販売期間:2018.1.15~2018.3.15
価格:2,160円 - ストロベリープレミアムアフタヌーンティー【倉敷本店】
販売期間:2018.1.15~2018.3.15
価格:2,916円 - 桃とぶどうのアフタヌーンティー【倉敷本店】
販売期間:2018.7.13~2018.9.30
価格:3,240円 - 牡蠣入りクラムチャウダー【倉敷本店・中央店】
販売期間:冬限定
価格:540円 - クリスマスファンタジー【倉敷本店】
販売期間:クリスマス時期のみ
価格:3,780円
メニューと価格は投稿時の情報です。
くらしき桃子の各店舗のメニューとは異なる場合がありますので、来店前に公式サイトやSNSの公式アカウントでメニューを確認してください。
エミール・ガレの作品が並ぶ2階のカフェ
くらしき桃子 倉敷本店のカフェは、1階のレジで注文してから2階に移動するシステム。
ジェラートやソフトクリームは、その場で商品を渡してもらい、パフェを番号札をもらって2階で運ばれてくるのを待ちます。
2階カフェの壁際には、エミール・ガレの作品がズラリ。
エミール・ガレの美しいガラス工芸品は必見です。
昔の蔵をリノベーションした店内は、クラシカルな雰囲気がただよう空間。
窓側のカウンター席に座ると、倉敷川を眺めることができます。
オータムスペシャルパフェを食べた感想
今回注文したメニューは、オータムスペシャルパフェのドリンクセット(税込み3,024円)。
1,000円台の他のパフェに比べると、かなり高額なメニューです。
テーブルに運ばれてきたオータムスペシャルパフェを見て、値段の高さに納得。
メニューには、ボリューム満点のパフェと書いてありましたが、本当に大きい。
携帯と並べて撮影してみましたが、写真撮影がヘタで大きさがあまり伝わらない。
オータムスペシャルパフェと隣の方の桃子パフェと比べてみると、2倍くらいの高さがあるビッグサイズです。
ビッグサイズなのは伝わりにくいと思いますが、まずは斜め上からパフェをパシャリ。
イチジク・シャインマスカット・ニューピオーネなど数種類のぶどう、マロンアイスクリームの上に、「くらしき桃子」と印字されたバニラマカロン。
横からもパシャリ。
ぶどうは数種類の品種を楽しむことができます。
それぞれに異なる美味しさがあり、ブドウを食べるだけでも楽しめました。
上の画像に写っていない、パフェの後ろ側には西洋梨がトッピングされています。
真横からも撮影。
グラスの中には、洋梨・リンゴ・生クリームなどがギッシリと詰まっているのが分かります。
上に飾られていたブドウ・いちじく・マロンアイス・洋梨・リンゴを食べ終えると、バニラアイスとフワフワのスポンジ、甘さ控えめの生クリームが出てきました。
この下には、小さくカットされたリンゴと西洋梨がたっぷり詰まっていて、秋の味覚をたっぷりと楽しめるパフェです。
桃・メロン・マンゴーはアレルギーの症状が強くでるので、一番人気の桃子パフェは食べられませんでしたが、秋の味覚を堪能できて大満足。
お昼ご飯を食べず、くらしき桃子 倉敷本店に行きましたが、パフェを食べ終わるころにはお腹いっぱいに。
美味しいパフェに癒やされまくりの時間を過ごすことができました。
くらしき桃子のカフェは予約できる?

くらしき桃子のカフェは、期間限定で提供されるアフタヌーンティーのみ予約を受け付けています。
パフェやジェラートなどを注文する場合は、予約をすることはできません。
観光シーズンの週末は行列ができることもあるので、時間に余裕をもってお店に行くことをお勧めします。
店舗の詳細
くらしき桃子 倉敷本店
住所:岡山県倉敷市本町4-1(倉敷珈琲館 右隣)
電話番号:086-427-0007
最寄駅:JR倉敷駅 徒歩約13分
駐車場:なし
営業時間:
【月曜日~土曜日】
3月~10月 10:00~18:00
11月~2月 10:00~17:00)
【日曜日・祝日】
3月~10月 9:30~17:30
11月~2月 9:30~17:00
※カフェのラストオーダーは閉店30分前
定休日:無休
客席数:43席
くらしき桃子 倉敷中央店
住所:岡山県倉敷市中央1-1-4
電話番号:086-436-7111
最寄駅:JR倉敷駅 徒歩約10分
駐車場:なし
営業時間:10:00~17:00
定休日:無休
客席数:10席