JR川崎駅から徒歩1分、京急川崎駅から徒歩5分の川崎日航ホテルに宿泊しました。
このページでは、客室やアメニティなど、川崎日航ホテルに泊まった感想を紹介します。
川崎駅周辺の治安は悪い?
川崎というと一昔前は治安が悪い、大きな風○街があるなど、怖い街のイメージがありました。
ところが、現在はラゾーナ川崎などの大きなショッピングモールが開業。
駅周辺には、いろいろなショッピングモールもできて、とても便利でキレイな駅に変貌。
実際にJR川崎駅の周辺を歩いてみたら、暗くて細い裏道に入らない限り、危険だと感じる場所はありませんでした。
リーズナブルなシティホテル
今回は、朝6時半に羽田出発の飛行機に乗るため、羽田空港まで京急で約15分で行ける川崎駅に宿泊することに決定。
ホテル日航川崎は、駅からとても近いのに、リーズナブルな料金で泊まれるので予約をしました。
今回は法事のために、夫と2人で東京に帰省。
ついでに湘南にある夫の実家にも寄ってから、ホテル日航川崎に移動しました。
ホテル日航川崎は、セミダブル(ベッド幅140cm)で1泊9,800円。
2人で1万円以内で宿泊できました。
客室のインテリアは、ベージュ・ブラウン・グレーでコーディネートされ、落ち着いた雰囲気のお部屋です。
テーブルは横に長く、パソコン作業をしたり仕事をするのに充分なサイズ。
デスクは横幅と奥行きもあるので、書類や資料が広げて仕事をしてもゆとりのスペースがあります。
夫がタバコを吸うため、喫煙ルームを予約。
部屋には空気清浄機が設置してあるので、タバコ臭さは感じません。
部屋のドアを開けて¥ると、右側にクローゼットスペースが。
ハンガー6本・消臭除菌スプレー・靴べら・靴ブラシ・バゲージラックなどが揃っています。
バスルームは独立している?
セミダブルルームのお風呂は、トイレと一緒になってるユニットバス。
設備の古さはあるものの、綺麗に掃除されているため、清潔に使えます。
バスタブのサイズは、それほど大きくなく、深さがあるタイプでした。
シティホテルのバスルームというより、ビジネスホテルによくあるユニットバスといった印象です。
ナイトウェアはパジャマ?
ホテル日航川崎のナイトウェアは、ワンピースのガウンタイプ。
ツーピースのパジャマではありませんでした。
綿で作られたクリーム色のナイトウェアは、薄手ですが着心地が良さそうで、「nikko hotel」のロゴが刺繍されています。
冷え性なので、ホテルのナイトウェアは使用せずに、自分のパジャマを着て眠りました。
バスルームのアメニティ
バスルームの壁には、シャンプーの容器が取り付けられています。
容器の中に入っているのは、資生堂のリンスとシャンプー。
浴槽のふちには、ボトルに入ったボディソープが置いてあります。
ウォッシュレットの後ろには、アメニティグッズとドライヤーが。
バスルームに置いてあるアメニティーは、コットン・綿棒・折りたたみブラシ・シャワーキャップ・カミソリ・歯ブラシ。
女性は、チェックインの際に、基礎化粧品セットをもらえます。
>>川崎日航ホテルの客室タイプ一覧とアメニティの詳細はこちら
客室の無料ドリンク
テレビ下の棚には、電気ケトル・グラス・コーヒーカップの他に、インスタントコーヒーセットと日本茶が2個ずつ入っています
部屋のドリンクでは足りないときは、周辺のコンビニやコーヒーショップで買うのが便利。
川崎日光ホテルの1Fにはミニストップ、隣のビルにはサンドウィッチのサブウェイ、ハンバーガーやクロワッサンのベックス、サーティーワンアイスクリームなどの店舗が入っています。
駅の反対側への連絡通路を通れば、3分位で大型ショッピングモールのラゾーナ川崎も。
ラゾーナ川崎で食事をしたり、お惣菜を買ったり、ショッピングをしたり色々と楽しむこともできます。
まとめ・宿泊した感想
ホテル日航川崎の客室は、どちらかというとビジネスホテルのようなイメージの部屋です。
最低限必要なアメニティは揃っているので、特に不便は感じません。
1点だけ気になったのは、加湿器が見当たらなかったこと。
乾燥する冬の季節は、加湿器がないと喉を痛めやすいので、加湿器は必須だと思いました。
なお、部屋の壁紙などに若干の古さは感じましたが、フロントの方の感じも良く、綺麗に清掃されている気持ちが良いホテルです。
川崎日航ホテルの詳細情報
宿泊プランとホテルの詳細は下のリンクからご覧いただけます。
住所:神奈川県川崎市川崎区日進町1
電話:044-244-594
最寄駅:
・JR川崎駅東口より徒歩1分
・京急川崎駅より徒歩5分
・羽田空港から15分
・品川駅から8分
・横浜駅から8分
・東京駅から17分(東海道線利用)
駐車場:なし(有料の提携駐車場を使用)
チェックイン: 13:00~29:30
チェックアウト: 11:00
大浴場:なし
コインランドリー:なし
自動販売機:あり
※記事の内容は宿泊時のものです。現在は変更になっている場合もあります。