岡山県の倉敷美観地区でパフェをいただきました。 くらしき桃子 本店のカフェは、レトロな蔵をリノベーションした女性に人気の癒やし空間です。 オータムスペシャルパフェは、マスカット・巨峰・イチジク・洋梨・リンゴをたっぷりと使 […]
「今日の一枚」の記事一覧
平城宮跡歴史公園のイベント「天平たなばた祭り」の1枚
平城宮跡歴史公園で開催された「天平たなばた祭り」で撮影した1枚。 本物の炎がゆらめく燈花と、月夜に浮かび上がる大極殿。 大極殿の上で雲に隠れた月が幻想的な風景を作り上げていました。 天平たなばた祭りのメインイベントともい […]
美瑛駅前を歩いていたら踏みつけそうになってしまった花
美瑛駅前の歩道を歩きながら、ふと下を見ると3ミリ~5ミリの小さな花が咲いていました。 花壇などに植えられていた花の種が飛んで、石のブロックの隙間から芽を出して、自然に咲いているみたいです。 似た花を植物図鑑で調べてみると […]
【閉店】小樽ルタオのカフェAMAI-WANA 札幌三越別館で食べたロールケーキ
小樽ルタオのカフェが、札幌三越別館に出店していました。 ルタオ カフェAMAI-WANA(甘い罠)は、札幌で唯一のルタオのカフェ。 さっぽろ雪まつりに行って歩き疲れたので、ドゥーブルフロマージュ盛り合わせと、期間限定のス […]
足利フラワーパークの水面に映るハスとツリーが織りなす風景
毎年楽しみにしている、あしかがフラワーパークのイルミネーション。 あしかがフラワーパークオリジナルの、蓮の花のイルミは幻想的でとてもキレイ。 年々パワーアップして、イルミネーションランキングでは連続1位を獲得。 魅せ方や […]
旭川ラーメンの人気店「らぅめん青葉」はお母さんとお父さんの接客がツボ
旭川ラーメンの老舗 青葉で、正脂チャーシューらぅめんを食べました。 青葉のラーメンは、旭川ラーメンじゃなくて、「旭川らぅめん」なのです。 なんでウインクをしているのか気になって仕方がない、タコの海苔が超ツボにハマった1杯 […]
雪の中に浮かび上がるカトリック元町教会|函館元町を代表する教会の風景
函館山ロープウェイ乗場まで、ラビスタ函館ベイから歩いて行く途中に見つけた、カトリック元町教会。 ライトアップされた教会が雪の中に浮かび上がり、それはとても幻想的な風景でした。 最初の教会堂は1859(安政6)年創建されま […]
ベリーベリーストロベリー小樽のディナーで巨大○○を食べてみた
ベリーベリーストロベリーは、小樽のイタリアンレストラン。 小樽雪あかりの路を見たあとで、ベリーベリーストロベリーでディナーを食べました。 ディナーコースの最後は、その名も「ベリーベリーストロベリー」。 一番下のプリンを土 […]
六甲山で撮影した神戸の夜景|オーシャンテラスあじさいの客室テラスから
六甲山の隠れ家的な宿、オーシャンテラスあじさい。 オーシャンテラスあじさい2階の、客室専用テラスから神戸と大阪の夜景を撮影しました。 タイミング良くムーンロードを見ることができてハッピー気分に。 夫も私もリピートしたいと […]